1.空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ
2.夏/水(作詞曲:ピッピ)
3.スナフキン(作詞曲:ピッピ)
4.おまつり〜どろんこ祭り
5.新・田園組曲
a.春は曙
b.熱帯夜・雷・祭
c.皇帝の秋
d.冬の結晶(作曲:田園)
6.スティル・ライフ(作詞曲:ピッピ)
江古田のプログレの聖地「カフェ・フライングティーポット」にて久田祐三、尾上祐一氏の自作楽器デュオ「サンピン」との2マン。
22年前にピッピ、鈴木、松田が尾上氏と組んでいたバンド「アンドロジーナ」以来の共演となった。
途中、サンピンの演奏に松田が加わり、店名の由来となったフランスのプログレ・バンド、ゴングの名曲「フライングティーポット」を演奏。
田園の演奏は、4パート16分に及ぶグループ・オリジナル曲「新・田園組曲」を初披露。
お店の音響がとても良く、いつも以上にサンピンの演奏にも熱が入りました!
お子さんが手拍子で乗ってくれて嬉しかった!
牧歌プログレと称する田園のサウンドは、音楽的な重厚さとポップさのバランスが非常に良くて素晴らしかったです!
大好きな四人囃子のカバーも聞けて素敵でした。
野外の田園風景で聞いたら更に気持ちよさそうなんて勝手に妄想。
写真提供: 久田祐三(サンピン)
ご来場いただいた皆様、
ありがとうございました!
田園一同
[サンピン]
久田祐三 Yuzo Hisada(自作パーカッション)
尾上祐一 Yuichi Onoue(回擦胡、リボンコントローラ)
http://torigoya.main.jp/Sanpin.html
[田園]
ピッピ Pippi(アコーディオン、マネトロン、ヴォーカル)
松田主水 Mondo Matsuda(ベース、アコースティックギター)
鈴木茂樹 Shigeki Suzuki(ドラムス)
高内功樹 Koki Takauchi(バイオリン、ベース)